キャンピングカー生活29日目

11月28日(日曜日) 宮崎県⇒鹿児島県

今日も快晴 でも沿岸から離れて宿泊したので晩秋の寒さでした。また周りの木々の環境も東北と変らないように思われました。今日の観光は宮崎県の南西端に位置する県内第2の人口が有る 都城市です。

一番目の観光先は都城島津邸 南北朝時代から都城の領主であった都城島津家の明治以降の邸宅で、現在の建物は国の登録有形文化財になっています。

二番目の見学先は今日のハイライト・・「トロッとキリッと黒霧島」の焼酎工場見学でした。受付でワクチン接種証明を提出後、お姉さんの案内で霧島酒造(株)が築き上げた焼酎造りの技術と精神に触れることができました。 埼玉から霧島愛の男性3名若者と一緒でしたが成田を出る時から黒霧島を飲んで楽しみにして来たそうで試飲を何杯も飲んでいました。 私は運転なので残念なが焼酎の代わりに唾を飲んで来ました・・・笑)。 帰りにはお土産として焼酎を頂き、また黒霧島を作る霧島連峰から30年かけて染み出てくる水を我がプルミエGOも満水になるまで無料で給水させて頂きました。 地元の人も自由に持って帰れるそうで一杯来ていました。

   焼酎神社です。!

昼食後、霧島ジオパークの関之尾滝に行ってきました。 庄内川にかかる滝で、大滝、男滝、女滝からなる。 大滝は落差18m、幅40mで轟々と流れる豪快な滝。 滝上流には甌穴と呼ばれる穴が有り、カメの甲羅模様の様に岩がゴロゴロと広がっていました。ここも国の天然記念物に指定されており、滝は「日本の滝100選」に選ばれいます。

   

東霧島神社(つまきりしまじんじゃ)は霧島山を囲むようにして立つ霧島六所権現の一つで、第5代孝昭天皇の御世に創建されたと伝えられています。 最近は伝説に伝わる神秘的なパワースポットとしても知られ、多くの参拝者が訪れています。 見所は鬼が造った「振り返らずの坂」約170段ですが登れば登るほど傾斜がきつくなり、一心に願いを事を唱えて振り向かずにゴツゴツした石を登れば願いが叶うと言われています。

これで宮崎県を最後に鹿児島県に向かいます。 有難う宮崎県・・素晴らしかったです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる