キャンピングカー生活321日~337日目

11月14日(月曜日) 曇り 名護市21世紀の森⇒真喜屋公園(泊)

グーグルマップを見て屋我地島の入口にキャンプ場が有るのを見つけ、どんな場所か確認のため出発。  国道58号線から屋我地ビーチに向かう途中に真喜屋運動広場があったので駐車。 約100台程度駐車できる奇麗なトイレ付駐車場、目の前には緑の芝生と野球場、背後には小さな森🏝️🏝️🏝️と砂浜の海岸(真喜屋の浜)🏖️🏖️🏖️、私達にとっては理想的な場所でした。

 

その後、奥武島を経て屋我地ビーチキャンプ場🏕️🏕️🏕️へ。 奥武島の道路沿いには昔ながらのお墓が沢山点在し、正にお墓の団地の様でした。 また、橋の上では沢山の釣り客が釣りを楽しんでいました。

屋我地ビーチキャンプ場  目の前に海水浴場があり部外者立ち入り禁止の完全なキャンプ場。 「見学できますか」と聞いたら「有料なのでダメです。」と言われました。 見学できなかったので良く分かりませんがトイレは入口付近の建物の中に1ヵ所あり、特に炊事場というところはなく、給水と食器洗いができる箇所が2カ所ありました。 シャワーは管理棟横に有るようでした。

キャンプ場は車両プラス2名で1泊3,000円以上になるとの事で今回は諦め、喜屋運動公園に戻り今日の宿泊場所に決定しました。 目の前には奇麗な運動場、裏には白い砂浜の真喜屋の浜があって素晴らしい場所でした。 夕方、誰もいない駐車場内でBBQ🤤🤤🤤とても美味しかったです。

11月15日(火曜日)~11月19日(日曜日) 真喜屋運動公園駐車場(泊)

掃除洗濯を終えてのんびりしていたら、あの「アンパンマンの音楽」が流れて来て目の前に駐車。 即、妻が反応して車の側へ行っておばさんと何やら話をしてパンを購入、両手に持って笑顔で嬉しそうでした😄😄😄。 矢張り女性は甘いお菓子類が好物みたいですね😅😅😅。 話を聞くと、この周辺を1週間に一度移動販売してるいるとの事で子供ずれのお客様も何人か寄って来て買っていきました。 妻に菓子パン1個サービスでくれたので、二人で半分づつ頂きました。 ご馳走さまでした・・♥。

 

公園の裏側の浜辺から出発するカヌー教室🚣🚣🚣があって、沢山の内地からの観光客が来て楽しんでいました。 天候の良い日🌞🌞🌞は午前・午後開催されているようで、1度に10数人の客がカヌーに乗って歓声を上げながら出発していきます。 海辺からカヌーを漕ぐ様子を見ているだけでこちらも楽しくなりました。

 

11月20日(月曜日) 晴れ 真喜屋運動公園広場⇒名護市⇒真喜屋運動公園広場(泊)

10月22日(土)から11月27日(日)まで「美ら島おきなわ文化祭2022」が開催されており、名護市主催イベントが有るという事で名護市民会館に行きました。  周辺には沖縄伝統料理を展示・販売していました。 料理には「宮廷料理」「庶民料理」「行事料理」などパネルで詳しく説明してとても興味深く見てきました。 また会館の中では沖縄の伝統踊りやラジオ番組のライブ放送をしていたので楽しく沖縄の文化を体感して来ました。

       

会場内のブースを見学しながら、食文化クイズがあったので参加しました。 各ブースに掲示されている文字を記入しながら言葉を完成させると「ガラガラ抽選」をすることができました。 妻が「ガラガラ」を回すと青い球が出て来て「おめでとうございます!」と言ってオリオンビール1缶を渡され、私も同じように「ガラガラ」を回すと青い球が出て再度「おめでとうございます!」といわれてオリオンビールを渡されました。 無料で入場して沖縄文化を堪能してオリオンビール2缶ゲット😃😃😃、それ以外にも色々頂き楽しい一日を過ごさせて頂きました。 因みに「ガラガラ」のはずれは小さいテッシュでした。

   

11月21日(火曜日) 晴れ 真喜屋運動公園⇒名護市⇒名護城公園せせらぎ広場(泊)

運動不足と妻の体調を考えて名護市のプールに行き、その後オリオンビール工場見学に行く事にして出発。

名護市B&G海洋センタープール  施設は25mプール・幼児用プール・ジャグジーを備えた屋内温水プールで、外観は沖縄伝統の赤瓦の屋根で造られ、沖縄の守り神のシーサーが施設を見守っています。 隣接に沖縄農業大学が有って家畜を飼育しているので匂いがきついですが、室内は全くその匂いを感じませんでした。 利用料金は名護市民以外なので440円、利用時間は90分と少し短めでした。 【室内写真禁止】とのことで中は撮れませんでした。

昨日文化祭でオリオンビールを頂いたので急遽工場見学をすることに・・・。 昨年度は新型コロナの為見学できなかったので、今回は是非見学したいと思っていました。 昨日インターネットで申し込もうとしたら1週間後まで一杯だったので、直接工場に行って申し込むことに。 受付に行ったら最終組で1名OKとの事でしたが、夫婦なのでどうしても2名でお願いしますと無理を言って見学させて頂きました。 数組の観光客も来ていましたが断られた様子でガッカリして帰って行きました。

オリオンハッピーパーク  エントランスに入ると創業当時に使用された仕込み窯のオブジェがありました。

二階のギャラリーには昭和40年代の『まちやぐぁ』を再現、当時のオリオンビールのある風景を中心にオリオンビールの歴史を展示していました。 この工場では輸出分を含めたすべてのビールを作っており、缶ビール350mlを毎日飲むと1500年間かかる巨大な貯酒タンクが何本もありました。 見学コースは仕込み⇒発酵⇒貯酒⇒ろ過⇒ビン詰⇒たる詰⇒缶詰⇒試飲の順で約60分のコースでした。

 

1分間で1,200本! 驚きの缶詰スピードでした。

今回楽しみにしていたオリオンビールの試飲🍻🍻🍻。 車も近くのオープン公園に駐車して車泊する予定なので安心して飲めました。 各自2杯までOKとの事でしたが、1杯しか飲めないお客様が居てもう1杯ご馳走になりました。 本当にお美味しく頂きました🤤🤤🤤。   有難うございました・・・!。

 

11月22日(火曜日)雨 名護市⇒真喜屋運動公園広場(泊)

11月23日(水曜日)雨 名護市⇒宜野座村⇒金武町⇒うるま市 イオンモールライカム(泊)

ついに水道の蛇口が壊れ配水ができなくなりうるま市へ。 以前い行ったトイファクトリーの工場に行って相談しましたが部品が無く、また近くのキッチンカー&キャンピングカー制作会社では修理可能だが穴を大きく開けて違う蛇口を付けるといい事なので諦めました。 その後中城村の沖縄最大級のイオンモール沖縄ライカムに行って買い物。 雨も激しく降ってきたのでその夜はライカムで車泊決定。

イオンモールライカムのポケモンパーク入口

11月24日(木曜日)曇り時々雨 中城村⇒恩納村 ナビビーチ(泊

部品を製造元に注文して自分たちで修理する事にして名護に戻ることにしました。 部品代が3千数百円の小物なのに送料が4千数百円と驚きの値段に😰😰😰ビックリしました。 とにかく沖縄に来ると色々とトラブルが起きます。 少しずつ電気関係の修理を勉強をしながら沖縄の生活を楽しみます。 ファイトです・・!。

11月25日(金曜日)曇り 恩納村⇒名護市 21世紀の森公園(泊)

公園内で障害者の文化祭が行われていて色々な作品がありました。 貝を使った人形があったので可愛くて撮りました☺️☺️☺️。

       

21世紀の森ビーチ 雨模様でどんよりしていました

明日、名護市花火大会があり名護市の道路が渋滞すると掲示があったので公園内の駐車場を確保、また明日公園前のヤマト運輸名護営業所さんに製造元から部品が届く予定なのでで移動せずにここに車泊することにしました。

11月26日(土曜日) 曇り 名護市  21世紀の森の公園(泊)

ヤマト運輸さんより荷物が届いたの連絡があり早速取りに行き部品確認しました。 なんと2日で埼玉県から届きました。 早くて便利ですが送料が高すぎます。 これからあちこち壊れるかも、その度に高い送料を出すのが勿体ないような気がして・・・・😭😭😭。

自分で修理するにも道具が必要で近くのダイソーやホームセンターに行って見ましたが適当なものが無く、今回お世話になった電装屋さんにいって工具を借りて修理をしました。 分からない所は修理工場の社長さんに聞きながら妻と二人で2時間奮闘して修理完了。 場所が狭いのと取り付け場所が入り組んで厄介でしたが、今回も妻のアイデアでうまく修理する事ができました。 矢張持つべきものはハシで無く妻ですね~~😅😅😅。  修理後、花火会場に向かいましたが駐車場はまだ満車になっていなく駐車できました。

 

11月29日(火曜日) 晴れ 名護市⇒大宜味村⇒国頭村 辺土名海水浴場(泊)

暫くぶりに天気も良くなったので、昨年尋ねた奥間ビーチへ。  近くの鏡地海岸の砂浜で貝殻拾いをしながら散策。 昨年はサンゴ礁の欠片や貝殻で一杯でしたが、今年は海辺が砂浜になっていて貝殻が余り見つかりませんでした。 綺麗な小さな貝殻にはヤドカリが入っていて、可愛そうなので海に返してやりました😅😅😅。

その後、辺土名海岸へ移動。 昨年から気になっていた入口の窪みに水溜りができて、出入りが危険なので浜辺の軽石を集めて埋める工事をすることにしました。

11月30日(水曜日)

朝、風の音で目が覚め外を見ると、なんと前日の天候とは様変わりして大荒れ😓😓😓。 道の駅へ移動する事にしました。

道の駅「ゆいゆい国頭」 風は少し弱くなっていましたが駐車場やレストランはガラガラでした。

  

 

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる