キャンピングカー生活168日~169日目

5月2日(日曜日) 晴れ 4日目 京都観光1日目

今日は晴天、宿泊場所から約30分ほどで宇治の平等院へ 観光客も多く、妻と娘二人だけ入園させ私とプルミエGOは近くの路上で待つことにしました。 妻の話によると人が多く川が流れるように後ろから押され、写真を撮るのがやっとの事でなすがままに出口に着いたそうです。 ゴールデンウイークの洗礼を浴びてきたそうです。 平等院見学後伏見へ akipaで予約した駐車場は恐ろしいほど狭い路地を入って行き一般家庭の家の脇が駐車場でした。 バックもできず家主さんに事情を話し、許可を得て庭にとめて頂きました。 入ったが良いが出庫するのが心配で何度も出る場所、路地を見て歩きました。

 

伏見稲荷大社に行く道を探していたら龍谷大学の学生さんに会い「友人の家に行く途中なので…」と言って遠回りして伏見稲荷大社の入り口まで案内してくれました。 本当にハンサムで優しい学生さんでした。 感謝感謝です😊😊😊  1300年にわたって人々の信仰を集め続ける「お稲荷さん」の総本山見稲荷大社を見学。

  

  

京阪本線の伏見駅から電車にて清水五条駅へ 2.2㎞の緩やかな坂道をすたすら登り「清水の舞台から飛び降りる」の語源で知られている清水寺へ。 最短距離と言う事で往路はうつわ道沿いを登り清水寺に到着、ここも沢山の人で混雑して流れるままに清水の舞台・本堂、国宝の三重塔など見学。

  

  

  

  

清水寺の清水坂を降りながら買い物、八つ橋本店では入口で冷たいお茶が振舞われておりました。我々もそれに誘われて店内へ 店内では色々な八つ橋を味わえるように試食できました。 2年坂を通り高台寺へその後八坂神社へ

   

  

  

八坂神社を出たら7月に開催される祇園祭の山鉾や資料が展示されていたのでちょっと立ち寄り見学

   

   

京都の代表的な繁華街で歓楽街の祇園を散策しながら四条大橋へ鴨川の川に出たステージの食事場所や南座見学後 祇園四条駅から伏見稲荷まで電車にて帰宅。 降りた後スーパーマーケットで買い物宿泊先へ

5月3日(月曜日) 晴れ 京都観光2日目

京都観光の2日目は京都駅周辺の観光予定でJR奈良線で京都駅へ 到着後徒歩にて東寺へ 創建1200年を超える「東寺(とうじ)」、平安京の遺構と呼ばれ、世界遺産の五重塔や金堂など歴史的建造物が多くありました。

   

  

次に西本願寺 浄土真宗本願寺派の本山。 世界遺産であり、文永9年(1272)に親鸞聖人の末娘である覚信尼が建立したことで知られており沢山の国宝がありました。 本願寺を見学後東本願寺へ 真宗大谷派の本山の寺院、東本願寺の名は通称名で西本願寺の東に位置することで東本願寺と呼ぶようになったそうです。

西本願寺の全景と内部

本願寺内にある毛網・・・御影堂と阿弥陀堂をつなぐ「造り合い廊下」には明治時代の再建に女性の髪で編んだ綱や資料が展示されていました。

京都タワーと東西470m、高さ60mの建物、駅舎としては国内最大との事でした。

市内観光後京都駅へ 京都駅伊勢丹で昼食を食べようと思い食堂街へ行ったら人の洪水で諦めて駅ビルから出て遅めの昼食を取りました。 その後電車にて恐怖の駐駐車場。 妻は後ろ・娘は前を見てもらい無事出庫しました🚍😅😅😅 車にて金閣寺見へ駐車場後混雑して入れず、ここも妻と娘だけ入場拝観。 帰って来て一言「お父さんは入らなくって良かった」と・・・ 人の洪水で写真を撮る余裕がなかったとか。

金閣寺見学後、嵐山の渡月橋へ行きましたがここも駐車場が無く、再度妻と娘を下車させ見学へ。 渡月橋も渋滞して前に進まなかったので渡らず帰って来たそうです。 大混雑の京都を車にて脱出・・・・!。 これまた大渋滞にはまり10km1時間のペースで進み高速へ 高速も時々渋滞したので名古屋手前の土山SAにて急遽車泊する事にしました。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる