キャンピングカー生活86日目~92日目

1月24日(月曜日) 曇り 国頭村

村内を散策

   

現在も営業している村の理髪店 懐かしいですね~♡

1月25日(火曜日) 晴れ後曇り

コロナ蔓延防止法が延長(来月2月13日まで)になりこのまま現地(国頭村)に居るわけに行かず南に移動どうすることにしました。 出発時、駐車場を見たら見た車が有るユーチュウバーのキャンピングカーがいたので妻に言ったら「すぐ戻って」と言われ引き返しました。 妻の大フアンのユーチュウバーの方でしたので挨拶をしました。 その後情報交換をして「道の駅おおぎみ」に移動。 到着後以前歩いた塩屋湾約8㎞を散歩して、午後は往復約8㎞の所にある平南川ター滝の入り口まで行って来ました。  平南川ター滝まで行きたかったのですが川の中を歩くのに長靴とウエットスーツが必要なので諦めました。 途中で会ったユーチューバーの若者二人は滝行で「みそぎ」をするために来ましたと言いながら冷たい川に入っていきました。

 

 

汗も大分搔いたので車に戻ってシャワーを浴びようとしたらシャワーの調子が悪く水も出なくなりました。 キャンピングカー製造元のバンテックに連絡したらポンプが壊れたとの事でした。 対処も分からなかったのでキャンピングカーの修理工場をネットや製造元に探していただきましたが無く、うるま市に在るトイファクトリーに行ってみることにしました。

1月26日(水曜日) 晴れ うるま市

朝、うるま市に向けて出発。 到着後トイファクトリーに行ってお願いしたら製造工場で修理はしていないとの事でした。 工場長さんが私達の困っている様子をみて部品が有れば直してくれると言ってくれましたので部品をバンテックに手配、 部品到着後トイファクトリーの工場で修理をすることにしました。 一応一安心・・・それで近くの公園で修理終了まで滞在することにしました。 夜、せっかく都会に来たのでD店のピザでも食べようと思い買って食べてみました。 残念ながら生地は半生、トッピングは少なくがっかりしました。😞😞

   

1月27日(木曜日) 晴れ うるま市

天気も良かったので公園で水タンクの掃除をしていたら、北海道出身で現在うるま市に住んでいる方がゴミを集めながら公園を散歩していました。 その後キャンピングカーに寄ってきて私達に話しかけてきました。 「水ポンプが壊れて修理依頼をしてこの公園で休んでいます」と言うと気さくに色々相談に乗ってくれました。 その後約1時間程話をして別れました。

  

うるま市国道33号線カインズホームとうるマルシェの中間位にある有名な焼き鳥屋です。 営業中は焼き鳥を炭で焼く煙でこの店舗が見えないくらいです。 それで営業をしていない時間に写真を撮りに行きました。 大きくて安く美味しい焼き鳥でした。

1月28日(金曜日) 曇り うるま市

うるま市内を散策していたら昨日の方より電話あり、夕方バーベキューを平安座島でする予定なので来ませんかと誘いがあったので即OKしました。  キャンピングカー旅初めての野外BBQだったので妻は大喜びでした。  夕方バーベキュー会場に行ったらすでに準備が終わっており、糸満から2名のキャンパーが来るとの事でした。 その後お会いして平安座島で楽しく、おいしい肉とお酒を飲み就寝しました。

     

1月29日(土曜日) 雨 うるま市

朝、皆さんに挨拶をしてトイファクトリーの工場へ すでに社員も来ており修理をお願いして我々は近くのイオン内を散策。 お昼頃に修理が終了、我がプルミエGOを引き取りに行きました。 修理箇所の説明を受け交換部品を頂きましたが部品のコードが黒ずんでショートしているようでしたが原因が何故か分かりませんでした。  今回の修理総額はバンテックの部品代13,640円、トイファクトリーの修理代16,500円の大きな出費でした。😢😢😢  引き取り後早速シャワーを浴び、シャワーの有難さを実感👍。 またトイファクトリーの方々には大変お世話になりました。😊😊😊  キャンピングカーの皆さん沖縄でトラブルが発生したらトイファクトリーにお願いして下さい。

         

 届いた新しいポンプ        修理したポンプ

   

修理して頂いたトイファクトリー社の全景

1月30日(日曜日) 曇り時々晴れ うるま市 ⇒ 北中城村

世界遺産の中城城跡へ 中城城は沖縄県中頭郡北中城村に在る15世紀の琉球王国・尚泰久王代、護佐丸のグスク(城)です。 自然の岩石や地形を巧みに利用した美しい曲線の城壁が残されていました。

         

その後中村家住宅へ  中村家住宅は戦前の沖縄の住居建築の特色を全て揃えている建物で第二次世界大戦の沖縄戦を経てこのような屋敷跡が残っているのは沖縄本島では珍しいそうです。

  

私達が一番素敵だと思ったのは中城城跡から中村家住宅までの道と街並みでした。 この道は日本の歩きたくなる道500選に選ばれたとの事でした。 何時間歩いても飽きない彫刻や家々の花々があちらこちらにあってとても奇麗でした。 またこの街にはペットボトルやごみが全然落ちていませんでした。 この街並みから少し離れるとペットボトルや弁当を食べた後の入れ物などが散乱していました。

    

   

中城城跡の駐車場の真向かいに普天間自動車学校があります。 その裏側に中城公園があり護佐丸の墓やその展望台からの眺めはとても素晴らしいです。 また公園やトイレも奇麗に整備され我々キャンピングカー族にとっては有難い場所ですが18時に閉門されるのが残念でした。(ここからの夜景を見たかったです。😔😔😔)

  

 

中城城跡の近くに成田山福泉寺が有りましたので立ち寄ってみました。 成田山福泉寺は大本山成田山御本尊分霊を勧請して以来、沖縄の不動尊霊場の総府として人々の信仰を集めているとの事です。 この日も沢山の参拝客が来ておみくじを引いていました。

    

 

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる