キャンピングカー生活72~74日目

1月10日(月曜日)  曇り 国頭村

新型コロナの蔓延防止法が発令されたのでこれから暫くの間、人口の多い場所へは移動しないことに決めました😒😒😒。 昨日宿泊した道の駅「ゆいゆい国頭」は国頭村の物産センターや観光交流拠点の役割を果たし、イノブタを食材とするレストラン、ラーメン、カレー、またスイーツなどヤンバルのグルメが一堂に揃っています。 売店も広々として沢山のお土産品等が有り、中でもヤンバルクイナの剥製やヤンバルの森に生息する動物の資料は一見かと思います。 営業時間は新型コロナの影響で9時から午後4時までとの事で~~す。 気を付けましょう・・!

    

道の駅の後ろ側にはとても素晴らしい総合運動公園とビーチやリゾートホテルが有りました。 野球場はプロ野球・北海道日本ハムファイターズの二軍が春季キャンプで使用しているようで色々な付属施設が併設して有りました。

奥間ビーチ海水浴場はサンゴが砕けて造られた天然の白い砂浜が広がり、色々な貝殻を拾うことができました。 私達と一緒にフェリーで来たキャンピングカーの方もこの浜で貝殻を集め標本を作っているそうです。

オクマプライベートビーチ&リゾートのビーチと宿泊施設

隣には米空軍の宿泊地が有りました。

下の写真は私達が昼食で食べた定食でゆで卵とサーターアンダギーが付いてありました。  サーターアンダギーは、沖縄県の揚げ菓子の一種で首里方言でサーターは砂糖、アンダーギーは油に揚げたものという意味です。 その名と通り砂糖を使用した生地を用いた揚げドーナツです。 縁起の良い菓子として結婚式などの祝い事で振舞うそうです。

      

焼肉定食 800円      かつ丼600円

昼食後、国頭村森林公園に行く途中に壁を撮りました。 興味ある方は拡大して観てください。(子犬が2匹顔を出していますヨ。)😍😍😍

国が森林公園はやんばる国立公園に指定される「やんばるの森」の玄関口。森の遊歩道には、階段や傾斜、滑りやすい場所も沢山あり危険なハブはもちろん、可愛いけど触ると危険な動植物も暮らしています。バンガロー、樹上ハウス、オートキャンプ場、天文台など自然観察施設が整えられ家族で自然を満喫できる場所です。 観光案内所で「公園は直ぐ近くですよ」と言われ歩いて行ったら急な坂道で公園まで約3キロ1時間30分かかりました。帰りは下りを30分で降りてきました。 (笑)

沖縄では気の早い桜がもう開花していました。 内地は大雪なのにね・・・

1月11日(火曜日) 雨後曇り 少し風有り 温度17度  国頭村

本日は天候が悪いので移動せず車内で色々なおかず作りやプログの整理をしました。 沖縄に来て初めて寒さを感じました。  夕食後「ムーチー」の日と言う事で鬼餅(ムーチー)を買って食べました。 沖縄で長寿を願って旧暦の12月8日に食べるサンニン(月桃)の葉に包んだ餅の事で。 昔、鬼をこの餅で誘い出し退治したことからこの名前が付いたと言われているそうです。

1月12日(水曜日) 曇り後晴れ 国頭村 ⇒ 大宜味村 ⇒ 名護市

今日は食材調達と妻の薬を貰いに名護市に来ました。 沖縄の北部にはスーパーが無く、食材を購入するには村内の共同販売所にて購入します。 お肉やお魚は殆ど冷凍もので、輸入品が多いような気がしました。 名護市到着後、ドンキホーテやイオンなどで食材や調味料・水・お酒を購入。😊😊 病院によってから名護の公園と市内の市場を散策。 夕食は暫くぶりにお寿司と刺身で一杯🍶🍶🍶~~~。

名護市内には大きな「21世紀の森公園」「屋内運動場」「タピックスタジアム名護(名護市営球場)」があります。 21世紀の森公園内にはskyドーム、サッカー・ラグビー場、陸上トラック、野外ステージ、野球場、ビーチなど沢山の施設が有り素晴らしい場所でした。 現在タピックスタジアムは北海道日本ハムファイターズの1軍の春季キャンプ場の場所となっているそうです。 新庄新監督を見たいけど今年は新コロナの影響でどうなるのかな~?!

  

  

隣接している名護港と漁協水産直売所など

戦前から続く名護の公営市場、小さいながらも二階建ての市場には八百屋、肉や、鮮魚店、飲食店などが有りました。 駐車場も整えており買い物しやすい場所でしたが、やはり新コロナの影響で観光客は殆どいませんでした。

繁華街も殆どいませんでしたが、 面白い韓国語の飲食店の名前(ペコパ)が面白くて写真一枚撮りました。 意味はお腹すいたです。

帰りに風変りな建物、名護市役所が有ったのでここでも写真一枚撮りました。 とても南国風のレトロ感がある建物でした。

     

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる