キャンピングカー生活50・52日目

12月19日(日曜日)曇り時々晴れ 南城市

今日も天気が良かったので最初に沖縄ワールドへ 早朝なのでまだお客様が疎らでした。 沖縄ワールドは約30万年の年月をかけて造り上げた鍾乳洞(玉泉洞)、ハブ植物公園、琉球時時代の町並み、工芸体験、沖縄のハブ酒、地ビールの製造販売など沖縄の魅力を堪能できる場所です。

その後、サトウキビ畑をくぐり抜け沖縄天ぷらで有名な奥武島へ  奥武島は周囲約1.6㎞あり、人口はおよそ1,000人の車で行ける離島。 島内はのんびりした雰囲気で猫も沢山住んでいてとてもふくよかに見えました。 この日は日曜日とあって天ぷら屋さんの前にはたくさんの観光客が並んでいました。 注文の仕方も注文用紙に書いてお店の人に渡し、できると名前を呼ばれて取りに行く方法でした。 モズクてんぷらがとても美味しかったです。😋😋😋

  

サトウキビ畑                島内の神社

龍宮神

       

 

12月20日(月曜日)晴れのち曇り

午後から雨との天気予報なので近隣の聖地及び史跡を数カ所散策、地元では有名な場所の様ですがあまり説明が無く風景をみて次の場所へ

       

世界遺産の斎場御獄(せーふあうたき) 斎場御嶽は琉球の精神文化の象徴である琉球開びゃく七御嶽の一つで王朝時代、聞得大君の即位儀礼おこなわれた琉球最高の聖地との事です。 見学する前にビデオで説明を見てそれから見学したので良く分かれました。 (ビデオは必見です)

  

     

その後知念岬公園から神の島久高島を! 久高島は知念岬の東海上5.3㎞にある島。琉球を造った神アマミキヨが最初に降り立ち、国造りを始めた地と伝えられています。

  

 

12月21日(火曜日) 雨  南城市

本日休観です。 車内でのんびり暮らしています。 南城市の観光協会の職員さんから暖かい言葉をかけて頂き、南城市に数日滞在することにしました。 また、ユインチホテルの方のご配慮で敷地内のキャンプ場の駐車場にて宿泊しました。

南城市役所の横に数百台も止めれる駐車場が有り、料金は一日100円(入庫から24時間)との事でした。 使用方法は出庫時に清算機に自分の車両番号を4桁を入力すると料金を算出して清算できます。 また駐車場内にはトイレもあり、那覇空港まで無料シャトルバスが出ているとの事でした。 非常に便利な所で市民の為に頑張っている役所だと思います。

 

 

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる